夏休みの勉強(中2生、高2生の皆へ)  |  高槻市・島本町の学習塾 総合学習塾UPーW@RD(あっぷわーど))

query_builder 2023/07/30
城南本校ブログ
study_wakaru_boy


夏休みに入りましたが、小中高生の皆さんはどう過ごしていますか?

今回は受験学年ではない、中2、高2に生に向けて書こうと思います。


夏休みは、部活や友人との楽しい時間を第一に考えがちですが、受験のことを考えると、そうもいきません。

2年生のうちに、1、2年の復習をしておかないと、3年生になってから受験勉強をする時間がなくなってしまうからです。


3年生で習うことと、受験勉強は全く別物です。
受験勉強とは、3年間で、自分が苦手な所を潰し、得意な所を伸ばす勉強です。
つまり、実践的な、入試で得点するための方法です。

この夏、来年のことを見越して1、2年生の復習を出来ない人が、3年生になって、1、2年生のことを復習しながら3年生の定期テストの勉強が出来るでしょうか?

答えは九分九厘ノーです。

目の前のやりたい事は、そのほとんどが欲求です。
それはやりたい事では決してありません。自分の目標や、成功を収めるひとは、目の前のやりたい事や誘惑に負けず、少し先のことの為に練習を積み重ねます。
そして、その練習をやるうちに気づくことがあります。それは、そういう練習だらけの日々に立ち向かっている自分は、意外とカッコいいなということです。

これがやる気の正体です。

やる気は、やった後に自覚するものです。
やる気がないので出来ないのではありません。
練習しないからやる気が出ないのです。

練習を積み重ね、やる気を引き出すそんな夏にして欲しいと思います。

もし、自分だけでは難しいなと思ったら、アップワードに相談して下さい。力になれると思います。

友だち追加


今日も最後まで読んで頂きありがとうございました😊





NEW

  • 理科実験を行いました♪

    query_builder 2023/09/22
  • 理社マラソンのお知らせです!|総合学習塾UP-W@RD島本校

    query_builder 2023/09/21
  • 大阪青凌の高校説明会に参加しました!  |総合学習塾UPーW@RD(あっぷわーど)

    query_builder 2023/09/21
  • テスト前の塾の様子(城南本校)  |  総合学習塾UPーW@RD(あっぷわーど)

    query_builder 2023/09/15
  • 中3生、高3<浪人>生 の秋の過ごし方   |総合学習塾UP-W@RD(あっぷわーど)

    query_builder 2023/09/15

CATEGORY

ARCHIVE